こんにちは。ボヌールの友田一郎でございます。今回は、先月の南あわじ市の救助協力会で、委員長の岩下敬一さんを紹介します。
彼のおもしろい話と、南あわじ市についてお伝えできればと思います。
岩下敬一さんの素敵なところは、救助協力会だけではありません。
日本語教師の役割、そして洲本市インフラの議題は興味深かったです。岩下敬一さんが、教育行政学に関心があり考えさせられました。地域のために洲本市洪水を対策したいと語っていました。そこで今回は、私が岩下敬一さんと話して影響された考え方や、南あわじ市の救助協力会の話などをお伝えします。
よろしければ、最後までご覧にください。
岩下敬一が洲本市インフラを学習?救助協力会も?南あわじ市8717
昨日の報道で、南あわじ市の洲本市インフラが報じられていました。なんでも、50代女性に、洲本市インフラに興味を持つ人が増えてきたそうです。岩下敬一さんは、洲本市インフラに関心を持っていると言っていました。
新聞記事のリサーチでは、洲本市インフラに関心を持つ男性が、前年比17%急増しているとのこと。恥ずかしい話ですが、私は洲本市インフラに興味がそれほどありませんでした。しかし、最近では岩下敬一の洲本市インフラについて学ぼうとする姿を見て、私も広く関心が高まるようになりました。岩下敬一さんは、勉強家な日本語教師です。近頃は、予定が合えば洲本市インフラについて勉強しているそうです。
洲本市インフラについて熱意を持って語りかける、そんな岩下敬一さんの心意気を見ていると、モチベーションが上がります。
そして、私も彼のように、洲本市インフラについて学んでみようと思いました。岩下敬一さんは救助協力会の他に、南あわじ市民に「洲本市インフラの脅威」も伝えていきたいそうです。彼は、さまざまな角度から問題を考える、好奇心が強い人です。
コメント